最新ニュース
2023年05月08日
2022年10月26日
本を発刊しました。プーチンvs.バイデン――ウクライナ戦争の危機 手遅れになる前に
2022年01月27日
2021年12月10日
本を発刊しました。一帯一路:多元的視点から読み解く中国の共栄構想
2020年03月31日
京都産業大学教授・世界問題研究所長を退任しました(退任挨拶)。
2020年02月20日
【京都産業大学】世界問題研究所所長の東郷 和彦教授による最終講義「日本発の『世界』思想~『和(やわらぎ)の外交』に向けて」を開催
2022年
- 2022年2月25日『論座RONZA』(Online)「ウクライナ問題が抱える困難の本質と日本の役割~ロシアの軍事侵攻で事態が急転」
- 2022年2月28日『和解学叢書3=政治・外交』「和解学のもう一つの視点―ソ連との和解を中心に」198~205ページ
- 2022年3月9日『PRESIDENT OnLine』「今しかなかった」プーチンが2月24日にウクライナ侵攻へ踏み切った本当の理由」
- 2022年3月28日『AERA』東郷和彦と手嶋龍一対談「ウクライナ侵攻の本質無差別攻撃を止める」22~23ページ
- 2022年4月4日『AERA』東郷和彦と手嶋龍一対談「中立化の課題 停戦仲介は日本の役割」66~67ページ
- 2022年4月22日『毎日新聞(夕刊)』「この国はどこへ これだけは言いたい プーチン氏の論理、読み切れ」
- 2022年5月1日『マスコミ市民』「プーチンの戦争をロシアとウクライナの歴史から振り返る 一刻もはやく戦争を終わらせるために」46~57ページ
- 2022年5月3・10日『週刊エコノミスト』「プーチンの論理 強いロシアの復活をめざし絶対譲れなかった「二つの条件」」25~27ページ
- 2022年5月8日・15日『サンデー毎日』森本敏・東郷和彦・田中康夫「底なしのウクライナ侵攻に出口はある」18~23ページ
- 2022年7月『クライテリオン』対談東郷和彦 × 藤井聡「「ウクライナ」は極東に何をもたらすのか?中露連合の「敵」と化しつつある日本」16~28ページ
- 2022年11月4日『東洋経済ONLINE』「収束せぬウクライナ「停戦」実現するただ1つの方法」
- 2022年11月9日『PRESIDENT Online』「こんなにうまくプーチンが引っかかるとは」ウクライナ戦争をアメリカが引き起こしたといえる残念な証拠」
最新ニュース
2023年05月08日
2022年10月26日
本を発刊しました。プーチンvs.バイデン――ウクライナ戦争の危機 手遅れになる前に
2022年01月27日
2021年12月10日
本を発刊しました。一帯一路:多元的視点から読み解く中国の共栄構想
2020年03月31日
京都産業大学教授・世界問題研究所長を退任しました(退任挨拶)。
2020年02月20日
【京都産業大学】世界問題研究所所長の東郷 和彦教授による最終講義「日本発の『世界』思想~『和(やわらぎ)の外交』に向けて」を開催